
ゆとり館の夜神楽に竹灯籠を…
7月23日ゆとり館で行われた木浦地区の夜神楽の集いに磯6の竹灯籠を提供させていただきました!
忙殺の毎日、家族とゆったりと暮らしたい。こどもを自然の中で育てたい。 そんな思いをもつ、磯部を巣立った若者のUターンを応援するプロジェクト。
7月23日ゆとり館で行われた木浦地区の夜神楽の集いに磯6の竹灯籠を提供させていただきました!
はじめての試み、駅北ワークス様とのコラボ「ミライト」に磯6クラブが参画しました。 その前哨戦ともなる竹灯籠ワークショップ。11月28日...
はじめての試みです。糸魚川駅北ワークス様とのコラボで、標記の事業を行います。 午前、午後10人ずつを受け入れて竹灯籠を作成するワークシ...
先週末、初めての試みでしたマリンドリーム能生でのお米販売は、予想を超える売り上げになりました。 今後の励みになります!
最近、ホームページの調子が悪く更新がままならない状態でしたが、解消されましたので、久しぶりにアップします。 今まで温めていたプロジェク...
今年も夏祭りは中止となりました。そこで、交流部会では筒石区の港南公園で7/22から8/8の土日祝日の間、かき氷販売を行います。10時から14...
5月25日夜の交流部会の臨時会議が行われました。 ①筒石港南公園でかき氷露店を行う事。 ②ときめき鉄道にお願いして筒石駅で竹灯篭...
昨年は、50周年記念事業として、全戸に配布したこのカレンダー。今年も地域づくり活動の中で磯6クラブで造りました。 磯部小学校(PTA)の夏...
糸魚川駅北大火から3年。駅北エリアのまち歩きイベントの一つ。復興住宅(今年4月供用開始)の1階交流スペースで得意の?「竹灯篭づくりワークショ...