
ズワイガニ解禁
冬の味覚の主役であるズワイガニ❕ 筒石漁港は鮮度抜群のお魚も取り揃えており、中でも水揚げされた今の時期しか味得ない初冬の味覚「ズワイガ...
忙殺の毎日、家族とゆったりと暮らしたい。こどもを自然の中で育てたい。 そんな思いをもつ、磯部を巣立った若者のUターンを応援するプロジェクト。
冬の味覚の主役であるズワイガニ❕ 筒石漁港は鮮度抜群のお魚も取り揃えており、中でも水揚げされた今の時期しか味得ない初冬の味覚「ズワイガ...
筒石区では、年に1回実施している浜掃除を、今年は7月17日に地区総出で行いました。東浜は1班~7班の人が、港南公園の浜は8班~10班の人が担...
漁船の船底が当たらない様に港の底を深く掘っているところだよ❕ クレーン船は40tのテトラポットを吊ることができるんだよ、凄いな~((´...
筒石漁港では毎年の9月から6月までの10カ月間「底曳き」という漁法で漁を行っています。7月から8月までの1か月間は環境保護のため、比較的網目...
8月28日の午後13:00から水嶋磯部神社で、秋祭りの祭礼が行われました。 漁師さんと区長さん9名が集まり、豊漁と家内安全と新型肺炎コ...
7月30日に、筒石区でシニアカーの講習会が行われ、筒石千寿会の老人クラブの25名が参加しました。 近年、高齢者によるシニアカーの事故が...
6月1日筒石漁港では、旬の魚が大漁です。 鯛、鯖、鯵、その他にもカワハギ、蛸などが水揚げされていました。 筒石漁港で荷捌き後、能...
10月19日(土)10:20分から磯部小学校体育館で磯部小学校の文化祭が行われます。 磯部小学校児童による作品展、音楽発表会 こ...
藤崎区川崎保育園は、今年度で閉園になりますが、10月5日、最後の運動会が、磯部ふれあい会館で行われました。 川崎保育園の園児達はハロウ...
9月19日に筒石サロンを行ないました。参加者8名は平井保健師の指導で 簡単な体操で体をほぐしました。畑仕事や、家事の疲れでみなさん肩が...