
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は磯部地区の地域づくり活動にご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 本年もより一層...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は磯部地区の地域づくり活動にご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 本年もより一層...
12月16日大洞地区で「新そばを食べる会」が行われました。20名の参加者は 男性は蕎麦を打ち、女性は天ぷらを揚げました。そば打ちに加わ...
今年も、残りわずかになりました。 12月7日磯部地区公民館で藤崎地区満城房子さんを講師に招き、切り絵教室が開催されました。来年の干支の...
今年も残すところあとわずかとなりました。 これから年末に向けて、皆さん慌しく忙しい日々を過ごされるのではないかと思います。 ...
11月24日、25日に徳合地区で地元のそば粉、自然薯を使った「地そばを味わう会」が行われました。今年も、好評につき完全予約制です。 徳...
11月22日、筒石サロンを行ないました。 参加者5名は平井月子保健師さんの指導のもと、子供の頃に歌った歌を歌い、楽しいひと時を過ごしま...
11月8日、磯部地区公民館主催の研修旅行で弥彦に行ってきました。とても良い天気に恵まれ参加者26人は菊祭りや、弥彦山の絶景、もみじ谷の紅葉を...
磯部小学校50周年記念カレンダーをプレゼントしています。数少なくなってきていますが、ほしい人はお早めに磯部地区公民館(025-...
磯部地区では11月13日に、磯部小学校体育館でみんなの防災事業(主催:磯小PTA.共催:磯部地区協議会)が行われまし...
磯部地区公民館公民館では、ただいま先着100様に磯部地区のいいところカレンダーをプレゼントしています。懐かしい子供のころや、若かりし青春時代...